2017年03月11日

ガラスのリンゴ

ディスプレイに使いたいから、h13センチの透明のりんごが欲しい。
ついては、見積もりが欲しいとメッセージが入った。

作ってみないとわからないけど、、、と、大雑把に金額を伝えた。

返事がすぐにあった。

『他の作家にも問い合わせしているから、出揃ってから決めたい。 』

と、、、 (´ι _` )。

けど、初めて作るものがいくらかなんてわからない。
果たしてどんなものか?
とりあえず作ってみた。
13センチって、結構な大きさだ。

作ってみたら、やっぱり想像していたよりも大変だった。

だからかな?
出来上がったりんごが可愛いこと!(≧∇≦)
売れなくても、自分が持っていたい。(笑)

ガラスのリンゴ


見積もり額を改めて連絡した。

この写真は伏せたまま。
『価格で選ぶなら、安い作家に頼んでください。』と書き添えた。

翌々日に
『休日に間に他の方にお願いすることが決まりました。
先方も急いでいたので、、、。』

と、断りのメール。

やっぱり、価格だったね。

良かった、写真送らないでおいて。
送ってたら、見積もり額が悪かったか、りんごが悪かったのか、わからなかったもん。

そして、このりんご作っている時に、とっても素敵なアイデアが浮かびました。

結果的に、いい経験でした。




同じカテゴリー(FAROのガラス作品)の記事
黒帯グラス
黒帯グラス(2017-04-05 10:09)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ガラスのリンゴ
    コメント(0)