JR 東日本『トランヴェール』1月号で紹介されています。

FARO

2017年01月04日 22:19



JR東日本が発行する、トランヴェールというフリーペーパー。
東日本管内の新幹線全席に配布されていて、お持ち帰り自由な雑誌です。

新年1月号は、伊豆特集。
ちょうど真ん中、見開き2ページに、恥ずかしながら私が掲載されています。

既に大晦日から、新幹線に乗って、東日本を巡っているはず。( *´︶`*)

巻頭は、私の好きな山田五郎さんが隣町、松崎町を巡る旅の特集です。

私のイタリア語の先生の師匠である、彫刻家の重岡先生のページも読み応えがあります。



秋に撮った写真ですが、隣町、土肥の旅人岬の彫像も、先生の作品です。(^-^)


で、トランヴェール、、、
読むためには、JR東日本管内の新幹線に乗るか、入場券買って新幹線に一瞬乗って、座席からもらってくるか(笑)、ネットで購入するか、1ヶ月後にバックナンバーのPDFをダウンロードするかという方法しかないようです、、、( ̄▽ ̄;)

http://www.jreast.co.jp/railway/trainvert/

私も1冊しか貰っていません。




さて、私のページをチラッと。

西伊豆町と出会えて良かったこと、とてもいい町だということ、ちゃんと上手にまとめてくださって、昨今の取材では一番私の気持ちが表現されています。


友達に、『1月号なんて一番いいじゃん!お正月で東北帰る人、いっぱい新幹線乗るんだから、いっぱい読んでもらえるじゃん!』って言われて、

おおそうか!と。(@_@;)

そこまで考えなかった、、、

関連記事